自己流旅客機の見分け方

こんにちは。12月17日が飛行機の日だということを12月18日に知ったT_SUM_Uです。

本題に入ります。突然ですが私は旅客機が好きです。しかしほとんどの人は「旅客機なんてみんな同じじゃないか」とか思ったりするでしょう。そこで、いくつかのメジャーな旅客機の機種の見分け方を記載したいと思います。これを知っておけば、空港での待ち時間の退屈さも少しは紛れるでしょう。



※注意:機種と言っても、B737A330などのような機種の区別の仕方のみを記載します。B737-800やB777-200などのようなさらに細かい見分け方は記載しません。またここでは現在の日本で飛んでいる飛行機に限って話を進めます。日本で飛んでいると言っても、ここで記載する写真は必ずしも日本で撮影されたであるとは限らないということをご理解ください。またここに記載しているのはあくまでこの記事の著者が普段から使っている見分け方です。



日本で飛んでいる旅客機はだいたいメーカーによって5つに大別できます。

ボーイング

エアバス

エンブラエル

ボンバルディア

ATR

日本で飛んでいる飛行機を考える場合は、エンブラエルボンバルディアATRが小型機で、中型機や大型機はボーイングエアバスと捉えていただいても問題ないかと思われます。もちろんエアバスボーイングにも小型機はありますが、エンブラエルボンバルディアATRよりは大きい場合がほとんどです。エンブラエルボンバルディアATRは種類が少ないのでここでは主にボーイングエアバスについて記載しようと思います。

ボーイング

現在日本で飛んでいるボーイングには次の種類があります。

B737

B747

B767

B777

B787

B737は小型機、B767B787は中型機、B747B777は大型機に分類されます。

B737

B737垂直尾翼とエンジンの形、ウィングレット、機首の形で見分けられます。

f:id:T_SUM_U:20201218172043j:plain
チャイナエアラインB737-800
f:id:T_SUM_U:20201218172143j:plain
エアカナダのB737-8 MAX
B737垂直尾翼は根元が広く、少し上に行くとカクっと折れ曲がっています。またエンジンは多少潰れた形をしており、機首は窓の下で勾配が小さくなっています。そして何より目に付くのが翼の先のウィングレットです。B737-700以降のB737は大きなウィングレットを持ち、特にMAXシリーズは翼の上下にウィングレットを持っています。

B747

B747は現在は旅客型は引退し、貨物機としての利用が主です。

B747を見分けるのは非常に簡単です。機体前方が2階建てになっており、4つのエンジンを持っています。

f:id:T_SUM_U:20201218173822j:plain
日本貨物航空のB747-400F

B767

B767にはこれといった特徴がなく、見分けるのがやや難しいです。自分の中では最も平凡で一般的な飛行機という認識が強いです。擬人化したら中性的でおとなしい女の子になりそう。旅客機の擬人化やってみたいですね。ちなみに自分が一番好きな飛行機だったりします。

話が逸れました。本題に戻りましょう。

まずウィングレットの有無では見分けられません。ウィングレットが付いてたり付いてなかったりします。ドアの位置などで見分けられますが、それではあまり楽しくありません(?)。 次の写真を見てみましょう。

f:id:T_SUM_U:20201218175258j:plain
全日本空輸B767-300ER
まず写真中央下あたりにある車輪が見えるでしょうか。車輪が前後に2つ並んでいます。また尾部に目をやると、垂直尾翼の付け根が後ろ向きに下っています。あとは機首がなんとなく丸っこい気がします。

ちなみに先ほどドアの位置で見分けられると言いましたが、主翼付近にドアが2つ並んでいます。これで見分ける方法がよくとられますが、私は「あーこの形は767だな。」といった感じでかなり適当に見分けています。

B777

B777は大きく、機体中央付近の車輪が前後に3つ並んでおり、機首の上部の傾きが緩やかです。また尾部の先っぽが平坦になっています。尾部を見れば一瞬でB777だと判別がつきます。

f:id:T_SUM_U:20201218180518j:plain
全日本空輸B777-300ER
f:id:T_SUM_U:20201218181228j:plain
ブリティッシュエアウェイズのB777-200ER

B787

B787はエンジンの後ろがギザギザしており、機首は下部の傾きは緩やかで、上部の傾きが急です。また飛ぶときに主翼がめっちゃ湾曲します。

f:id:T_SUM_U:20201218181946j:plain
全日本空輸B787-8
この塗装結構好きです。

エアバス

現在日本で飛んでいるエアバスは次の通りです。

A320系(A321、A319、A318を含む)

A330

A350 XWB

A380

A320系は小型機、A330は中型機、A350 XWBは中大型機、A380は大型機に分類されます。

A320

A320系も地味な飛行機だと勝手に思っています。見分け方ですが、機体中央下部の車輪は1つずつです。そして機首は下部の傾きが緩やかです。また主翼の先端にはウィングチップが付いていたりB737みたいなウィングレットが付いていたりします。 また導体の長さはA321、A320、A319、A318の順に長いです。

f:id:T_SUM_U:20201218184109j:plain
全日本空輸のA321neo

A330

A330は機体上部が平坦です。これは尾部を見るのが良いと思います。あとは主翼の先端に小さめのウィングレットが付いているくらいでしょうか。頭の形でも見分けられます。

f:id:T_SUM_U:20201218184624j:plain
シンガポール航空A330-300

A350 XWB

顔で区別します。操縦席の窓が何となく黒く、つけまつげのような印象を受けます。また主翼先端の形状が他機種のウィングレットとは若干違います。あとなんとなく顔がうざい。でもなんだかエロい体をしてますね。

f:id:T_SUM_U:20201218205054j:plain
カタール航空A350-900

A380

これは一目でわかります。圧倒的にでかいです。なんせ完全2階建てでエンジンが4つ付いてますから。

f:id:T_SUM_U:20201218205955j:plain
エミレーツ航空A380-800

おわり

飽きた。

ライセンス

CC BY-SA 4.0

Author: N509FZ

ja.wikipedia.org


CC BY 2.0 Author: Liam Allport

C-FSDW Air Canada Boeing 737 MAX 8


CC BY-SA 3.0

Author: Kouhei14915

commons.wikimedia.org


CC BY-SA 4.0

Author: KAPPI12

commons.wikimedia.org


CC BY 2.0

Author: Masahiro TAKAGI

DSC02164


CC BY-SA 2.0

Author: Alan Wilson

Boeing 777-236ER 'G-YMMH' British Airways


CC BY-SA 3.0

Author: Spaceaero2

commons.wikimedia.org


CC BY-SA 4.0

Author: Japanbird

commons.wikimedia.org


CC BY-SA 2.0

Author: Aero Icarus

Singapore Airlines Airbus A330-300; 9V-STG@SIN;07.08.2011/617cg


CC BY 2.0

Author: Gerald van der Schaaf

A7-ALA


CC BY-SA 2.0

Author: Maarten Visser

A6-EDY A380 Emirates 31 jan 2013 jfk